ICカード ポイント

PiTaPa(ピタパ)カードは電車や買い物でポイントが貯まるの?

f:id:oshaberiitboy:20181022204033j:plain

 

「PiTaPaって割引があって便利だけどポイントも貯まるのかな...?」

 

...今回は、PiTaPaカードを電車や買い物で使うとポイントは貯まるのか?について書いていきます。

 

関西のICカードではICOCAと同じぐらい有名なPiTaPaカード。ポストペイ式で私鉄、バス、JRに安く乗れるので愛用している人も多いでしょう。

 

割引だけじゃなくてポイントもオトクに貯めたい!...と考えている方は、この記事を参考にしてください。

 

 

 

PiTaPaベーシックカードでは乗車でポイントは貯まらない

 

まず結論から言ってしまうと、PiTaPaカードで乗車してもポイントは貯まりません。

 

ただし、これはPiTaPa機能だけついている「PiTaPaベーシックカード」の場合です。他の企業と提携している「PiTaPa提携カード」であれば、乗車利用でもそれぞれのカードに応じたポイントが付与されます。

 

  • ベーシックカード:乗車でポイントは付与されない
  • 提携カード:乗車でポイントが付与される

 

もちろん提携カードでも乗車割引は使えるよ!

 

乗車でポイントが貯まるPiTaPa提携カードまとめ

 

f:id:oshaberiitboy:20181025052405j:plain

 

提携カードはとても種類が多く、サービス内容も様々ですが、ここでは乗車だけでポイントが貯まるものをまとめました。

 

すべての路線で乗車ポイントがたまるわけではなく、提携元の鉄道会社のエリアに限られます。またIC定期区間はポイント付与の対象外になることがほとんどなので、詳しくは各鉄道の窓口でお聞きください。

 

 カード名(ポイント名)  ポイント還元率 / 対象鉄道エリア
PiTaPaベーシックカード 貯まらない
STACIA PiTaPa(Sポイント) 200円(税込)で1ポイント
※ STACIA PiTaPa NCカードは1000円(税込)で1ポイント
対象エリア:阪急電鉄、阪神電鉄、能勢電鉄、北大阪急行、北神急行、神戸高速
KOBE PiTaPa STACIA NCカード(Sポイント) 1000円(税込)で1ポイント
対象エリア:同上
e-kenet PiTaPa(おけいはんポイント) 利用代金の1%がポイント
対象エリア:京阪電車
OSAKA PiTaPa(OSAKA PiTaPaポイント) 平日:1乗車 20マイル / 3乗車以上 +40マイル
土日祝:1乗車以上 60マイル
※ 1マイル=1 OSAKA PiTaPaポイント
対象エリア:大阪メトロ(地下鉄)
OSAKA PiTaPa Lite(OSAKA PiTaPaポイント) 平日:1乗車 10マイル / 3乗車以上 +20マイル
土日祝:1乗車以上 30マイル
※ 1マイル=1 OSAKA PiTaPaポイント
対象エリア:大阪メトロ(地下鉄)
minapita(minapitaポイント) 200円(税込)で1ポイント
対象エリア:南海電車、泉北高速
KIPS+PiTaPa(KIPSポイント) 200円(税抜)で1ポイント
対象エリア:近鉄電車

 

貯まったポイントは各鉄道会社のデパートやスーパーで値引きに使えます。

 

ただしOSAKA PiTaPa(LITE含む)はやや特殊で、年に1回PiTaPaの交通の利用代金に自動で還元します。勝手に乗車料金を安くしてくれますが、買い物での値引きはできないので注意しましょう。 

 

買い物でPiTaPaカード利用なら「ショップdeポイント」が貯まる

 

f:id:oshaberiitboy:20181022192145j:plain

 

乗車ではポイントが貯まらないPiTaPaですが、対象店舗のショッピングでPiTaPa払い(ポストペイ)をすれば「ショップdeポイント」が貯まります。

 

これは提携カードはもちろん、ベーシックカードも同様です。クレジット払いではなくPiTaPa払いでのみ貯まるポイントなので気をつけましょう。

 

  • ショップdeポイント:提携カード、ベーシックカードを対象店舗でPITaPa払いすれば貯まる

 

ポイント還元率は100円で1ポイント。店舗によっては5倍、10倍、20倍のキャンペーンを実施しているところもあります。

 

500ポイント貯まると、自動的に「50円」がPiTaPaの交通料金から割引されます。つまり実際の還元率は「0.1%」。うまくポイントアップのキャンペーンを利用できればいいですが、そうでなければ他のクレジットカードで支払ったほうがいいかも知れませんね...。

 

ショップdeポイントが貯まる主な店舗をまとめました(PiTaPa公式サイトも参照)。PiTaPaマークが目印です。

 

  • アズナス
  • アンスリー
  • ファミリーマート(関西エリア)
  • サークルKサンクス(関西エリア)
  • イズミヤ
  • オークワ
  • 阪急百貨店
  • 阪急メンズ館
  • 阪神百貨店
  • グランフロント大阪 ショップ&レストラン
  • なんばCITY
  • なんばパークス
  • なんばウォーク(ショップdeポイント10倍)
  • 阪神甲子園球場
  • ひらかたパーク
  • ヨドバシカメラ(京都・大阪)
  • 海遊館
  • 洋服の青山(ショップdeポイント5倍)...etc

 

こんな感じです。かなり多いのでここでは書ききれませんが、関西私鉄が管轄するデパート、ショッピングモール、スーパーなどで使うことができます。

 

ただ上でも書きましたが、他のクレジットカードのほうがポイント還元率が良かったりするので、「どうしてもショップdeポイントを貯めたい!」...という人以外はそこまで使う機会はないでしょう。

 

おわりに

 

以上、PiTaPaカードは乗車ポイントはないけどショップdeポイントはあるよ...という記事でした。

 

今のところ、それぞれの提携カードのポイントを貯めていくのがベストなので、自分がよく使う鉄道会社のPiTaPaを持っているといいでしょう。

 

本日は、以上です!

 

あわせて読みたい:

PiTaPaカードが関東でも使えるのか気になる人は、コチラの記事も参考にしてください。関西以外でもポストペイ式で乗車できるか解説しています。

 

www.blacklist-kirin.com

 

 

 

-ICカード, ポイント