クレジットカード 買い物

クレジットカードの暗証番号を忘れた!分からないときにはどう対応すればいいか解説します

f:id:oshaberiitboy:20190106143844j:plain

 

「やばい!クレジットカードの暗証番号わからないんだけど!」

 

...今回はクレジットカードの暗証番号を忘れたときにどうやって対応すればいいか書いていきます。

 

以前はクレジットカード払いのときはサインを求められることがほとんどでしたが、いまではカード申し込みのときに設定した4ケタの暗証番号を入力することが増えてきています。

 

サインよりもスムーズに手続きができるため便利ですが、レジで支払うとき、うっかり暗証番号を忘れたらどうすればいいのでしょうか?

 

 

 

クレジットカードの暗証番号を忘れたらサイン記入に切り替えできる

 

f:id:oshaberiitboy:20190103234038p:plain

 

まず結論から言うと、クレジットカードの暗証番号を忘れても、サイン記入に切り替えることで支払いはできます。

 

わざわざ現金で払い直したり、そのお店での買い物ができなくなる...ということはないので安心してください。むしろムキになって暗証番号の入力を進めてしまうと、複数回間違えたところでロックがかかってカードが使えなくなります。

 

  • 間違い:暗証番号を忘れたら現金で払い直すか、買い物を諦める
  • 正解:暗証番号がわからなくてもサインで本人確認はできる

 

サイン記入に切り替えるときはレジの店員さんに伝えればOKです。暗証番号が必要なときはレジで端末の入力を求められるので、そのときに「サインでお願いします」と伝えましょう。

 

あとは記入用紙にサインを書けば完了。暗証番号を忘れて慌てた態度だと店員さんも怪しむので、堂々とした態度で対応しましょう。

 

暗証番号を覚えていてもサインに切り替えはできる

 

...余談ですが、クレジットカードの暗証番号をちゃんと覚えているときでも、同じく店員さんに伝えればサインへの切り替えは可能。なにも番号を忘れたときしかサインはできないというわけではありません。

 

暗証番号は人目のつくところで入力したくないんだよなあ...という人は参考にしてください。

 

サインよりも暗証番号の方がセキュリティが強い:

 

そもそもいままでクレジットカードの支払いはサインが主流だったのに、なぜどんどん暗証番号に変わってきているのでしょうか?この理由はシンプルで、暗証番号のほうがセキュリティ対策が上だからです。

 

いまのクレジットカードにはICチップという金色の板が埋め込まれていて、ここに4ケタの暗証番号のデータがが埋め込まれています。ICチップがない磁気ストライプ型のカードはサインでの対応になりますが、万が一カードを落としたときに裏面のサインを真似て不正に買い物をされるなど、危険が少なくありません。

 

  • 暗証番号:本人にしかわからないので支払いで使われる危険が低い
  • サイン:カードの裏面に書かれているので真似されて使われる危険が高い

 

...しかし上でも書いたように、いまの日本のレジは暗証番号がわからなくてもサインに切り替えができてしまいます。セキュリティ上はあまり良くないので、近い将来サインから暗証番号へ全面移行になってもおかしくないでしょう。

 

たとえば新幹線の切符を買うとき、すでに券売機でのクレジットカード決済は暗証番号しか対応しておらず、サインが必要な場合はみどりの窓口で買うことになります。このようにICカードが普及するほどサインの出番は少なくなっていくので、暗証番号は忘れないようにしましょう。

  

暗証番号が分からないときは早めにカード会社に連絡をしよう

 

f:id:oshaberiitboy:20180908122028j:plain

私が所有しているアメックスカード。左やや上の金色の板がICチップ

 

いくら支払いでサインに切り替えることができても、暗証番号をずっと忘れているのはよろしくありません。先ほども書いたようにセキュリティの面でもサインより暗証番号のほうが上だし、なにより支払いで手間がかかります。

 

もしどうしても暗証番号が思い出せない...という人はカード会社に確認してみましょう。別サイトになりますが、大手カード会社ごとに暗証番号の再設定の方法を書いた記事があったので紹介します。

 

関連リンク:クレジットカードの暗証番号を忘れた場合の確認方法 | MasaLog

 

詳しくはリンク先に書かれていますが、ざっくりとカード会社ごとに対応をまとめました。

 

  • 楽天カード:会員サイトから確認できる
  • アメックスカード:会員サイトから確認できる
  • それ以外のカード会社:ネットかコールセンターで手続きして確認用紙を郵送

 

...私もブラックリストながらアメックスのユーザーなので調べてみましたが、たしかに会員サイトから暗証番号が確認できました。コールセンターでも聞いてみたところ、郵送で暗証番号の送付もできるとのことです。

 

郵送で暗証番号を伝えるパターンだとだいたい1周間ぐらいかかるので、たとえば海外旅行にいく予定の人は早めに動いておきましょう。

 

おわりに:クレジットカードの暗証番号は推測されにくい数字で

 

f:id:oshaberiitboy:20190106142238j:plain

 

以上、クレジットカードの暗証番号を忘れたら焦らずにサインで対応しよう...という記事でした。

 

くり返しますが、暗証番号は何度も入力をミスするとロックがかかってしまい、カード会社に連絡をして解除しない限り利用することができません。この暗証番号で合っているか不安...という場合は無理をせず、サインで本人確認をしてもらうようにしてください。

 

また暗証番号もゾロ目や誕生日ではなく、第三者にカードを使われても推測されにくい数字に設定するとより確実ですね。

 

本日は以上です!

 

 

 

 

-クレジットカード, 買い物